top of page

競技紹介

卓球ってどんなスポーツ? 

卓球というスポーツを全くやった(見た)ことがない人は少ないと思います。
近年は伊藤美誠選手や平野美宇選手といった若い世代の台頭もあり、
プロの試合をテレビ等でみたことがある人もいるのではないでしょうか?
元世界チャンピオンの故荻村伊智朗氏は卓球のことを
「100m競争をしながらチェスをするようなスポーツだ」と話し、

世界で活躍している石川佳純選手も試合に関するインタビューの中で、
「(試合で一番疲れるのは)頭(脳)です」と答えています。
体力的にハードでありながら、反射神経と瞬間的に作戦を練る能力を要求され、
さらに相手の表情を見ながら心理戦を展開する、知的なスポーツ
競技としての卓球を突き詰めれば、そんな次元の高いものかもしれません。

でも一方で、卓球は子供から大人・お年寄りまで幅広い世代で楽しめ、
普段そんなに運動しない・運動が苦手な人でも気軽にできるスポーツです。
怪我や日焼けの心配も少なく、力もそこまで必要としないので女性にも人気です。
誰でも気軽に始められて
やってみると奥深さを感じさせてくれるスポーツ
卓球はそういった素晴らしいスポーツです!!


卓球の魅力とは? 

卓球を始めてみて驚くのが、用具(ラケット、ラバー等)及び戦型の多様さです。
体格も筋力も違う選手一人一人に各々のプレースタイルがあるといっても過言ではありません。
これこそが小さい子供からお年寄りの方まで様々な年齢層の人が卓球を楽しめる所以で、
卓球が生涯スポーツと呼ばれる理由であり、最大の魅力だと思います。


関西医科大学卓球部の魅力とは? 

一番の魅力は少ない部員数を補うだけの個性的な部員が数多くいること。
人生観はもちろん、入部動機さらには普段のモチベーションや大会に対する意気込みまで
ほんとに部員一人一人様々なので、誰でもすぐに溶け込みやすい環境だと思います。
また、大学から卓球を始めた部員が多い(現HP管理人も大学から始めました)ので、
いままで卓球をやったことがない人にとっても、とてもアットホームな部活です。
どんな部員がいるのか知りたい人は"
MEMBER"をチェック!
もっと詳しく知りたいという人は是非練習を見に来て下さい!!
さらに、大会や対抗戦の後にはレセプションがあり、他大学の部員との交流もとても盛んです!

bottom of page